突然死の危険率ランキング
2004年 08月 01日

突然死の発生の曜日ランキング
1-月曜日
2-木曜日
3-日曜日
4-火曜日
5-土曜日
6-水曜日
7-金曜日
(*^・ェ・)ノ 1位の月曜日と2位の木曜日はダントツの発生率でした。
どのスポーツで突然死が起りやすいか?
(40~59才ーランニングの危険率を1.0として計算)
1-剣道・・・・・・・2.5
2-スキー・・・・1.9
3-登山・・・・・・1.8
4-野球・・・・・・1.2
5-ランニング・1.0
6-卓球・・・・・・・0.7
7-ゴルフ・・・・・0.6
7-水泳・・・・・・・0.6
8-テニス・・・・・0.3
(60才以上ーランニングの危険率を1.0として計算)
1-ゴルフ・・・・・・・・7.9
2-登山・・・・・・・・・7.4
3-ゲートボール・・1.6
3-ダンス・・・・・・・・1.6
4-水泳・・・・・・・・・・1.3
5-ランニング・・・・・1.0
6-テニス・・・・・・・・0.8
60才以上の人の突然死はゴルフはダントツで登山よりも高いのですが、これは前日の疲れが溜まったまま、ゴルフに行ったり、4人くらいで回るために精神的なプレッシャーや、どんどん進めなくてはならないストレスも加わわることで、突然死を起こしやすい状況をつくっているのであって、ゴルフをすることが悪いわけではないのだそうです。
(*^・ェ・)ノ 突然死にして家族を悲しませないでね!

クリックをよろしくお願いします!
備考: 突然死 プレッシャー ゴルフ 登山 ランニング 水泳