人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ダイエット、健康、医学、サイエンス、宇宙、植物、動物、犬猫、魚、昆虫、気象、血液型、心理、恋愛、料理、写真、オカルト、都市伝説、UFO、裏技、役立つ情報満載です。是非ご覧下さい☆


by amor1029
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

★最も温暖な9千万年前も南極の約6割が氷に覆われていた

★最も温暖な9千万年前も南極の約6割が氷に覆われていた!! 当時の南極には氷床がなく、約2000万年前以降に発達したとの見方が多かった。/南極, 南極 観測 南極 観測基地, 南極 大陸, 日本南極地域観測隊, 昭和基地, みず
ほ基地, あすか基地, ドームふじ基地, マクマード基地 アメリカ合衆国, アムンゼン・スコット基地 アメリカ合衆国, トーク基地 ロシア, エスペランサ基地 アルゼンチン, 地球 温暖化, 温暖化, 地球 温暖化 原因, 地球 温暖化 対策, 地球 温暖化 影響, 環境 問題 地球 温暖化, 地球 温暖化 海面 上昇


★最も温暖な9千万年前も南極の約6割が氷に覆われていた_a0028694_16245630.jpg


最も温暖な9千万年前も
南極の約6割が氷に覆われていた!! 


2008.1.11
(yahoo)


史上最も温暖な時期だったとされる約9000万年前でも、南極大陸の約6割が氷に覆われていたことが、ドイツ・ライプチヒ大などの研究で分かった。当時の南極には氷床がなく、約2000万年前以降に発達したとの見方が多かった。11日付の米科学誌サイエンスに発表した。


分析には、海水に含まれる酸素の同位体比(通常の酸素と、わずかに存在するより重い酸素の比)が、地球上の氷の量を反映していることを利用。南米・スリナム沖の海底から掘削された約9200万~9060万年前の堆積(たいせき)物から酸素の同位体比を分析し、氷の状況を推測した。


その結果、約9100万年前ごろに重い酸素の割合が急増し、海水温が現在の29度より高い34~37度だったことが判明。この時期が最も高温だったが、南極には現在の量の半分程度の氷が存在し、6割の面積が氷に覆われていたと推測した。


この時代は、白亜紀チューロニアン期(9350万~8930万年前)と呼ばれる。恐竜が栄え、北極にワニが生息したという。


陸地の配置が現在とは違うため、単純な比較はできないが、国連の「気候変動に関する政府間パネル」が予測した温暖化の最悪のケースでも、「南極の氷床は広範囲には融解しない」としている。


藤井理行・国立極地研究所長(雪氷学)は「驚きの分析で、大気や海洋循環を考えるうえで大変興味深い。ただ、いくつもの仮定を前提にしており、今後反論も出てくるだろう」と話している。




★最も温暖な9千万年前も南極の約6割が氷に覆われていた_b0013789_6261018.gif

TOP
最新のトリビア記事を読む

by amor1029 | 2008-01-20 16:27 | 北極・南極トリビア