人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ダイエット、健康、医学、サイエンス、宇宙、植物、動物、犬猫、魚、昆虫、気象、血液型、心理、恋愛、料理、写真、オカルト、都市伝説、UFO、裏技、役立つ情報満載です。是非ご覧下さい☆


by amor1029
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

★猿の赤ちゃんは、顔を最長2年間全く見ずに育っても識別

★ 猿の赤ちゃんは、人間や動物などの顔を最長2年間全く見ずに育っても、人間や猿の顔の表情の違いを見分けられることが分かった。/チンパンジー, さる, サル, 猿, ゴリラ, 霊長類, ボノボ, マントヒヒ, アイアイ, ピグミーモンキー

★猿の赤ちゃんは、顔を最長2年間全く見ずに育っても識別_a0028694_14362849.jpg


猿の赤ちゃんは、人間や動物などの顔を
最長2年間全く見ずに育っても見分けられる!!


2008.1.1
(yahoo)


猿の赤ちゃんは、人間や動物などの顔を最長2年間全く見ずに育っても、人間や猿の顔の表情の違いを見分けられることが分かった。


しかし、その後人間の顔だけを1カ月間見続けると、人間の顔しか表情が分からなくなり、猿の顔だけ見続けると、猿の顔しか違いが分からなくなった。


産業技術総合研究所の杉田陽一認知行動科学研究グループ長が1日までに行った実験の成果で、論文は米科学アカデミー紀要の電子版に掲載される。


顔を見る際には、他の物を見るときとは違う脳神経回路が働いているとみられ、これは赤ちゃんにとって表情を読み取ることが、親の保護を受けて生きる上で極めて重要だからだと考えられる。


さらに、微妙な表情の識別能力は、感受性がある時期に環境に応じて特殊化することが示された。 



★猿の赤ちゃんは、顔を最長2年間全く見ずに育っても識別_b0013789_6261018.gif

TOP
最新のトリビア記事を読む

by amor1029 | 2008-01-04 14:43 | サル・ゴリラ・霊長類