人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ダイエット、健康、医学、サイエンス、宇宙、植物、動物、犬猫、魚、昆虫、気象、血液型、心理、恋愛、料理、写真、オカルト、都市伝説、UFO、裏技、役立つ情報満載です。是非ご覧下さい☆


by amor1029
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

★従業員の約3割が朝食抜き、会社の生産性に悪影響 (゚゚;)

★従業員の約3割が朝食抜き、会社の生産性に悪影響 (゚゚;) こういった食習慣により、会社の生産性が大きく損なわれている可能性を指摘/ 朝食, 朝食 レシピ, 朝食 メニュー, ティファニー 朝食, ホテル 朝食, 朝食 献立, 朝食 バイキング, 簡単 朝食 レシピ, 朝食 抜き, 簡単 朝食


従業員の約3割が朝食抜き
会社の生産性に悪影響 (゚゚;) 


2007.11.25
(excite)

★従業員の約3割が朝食抜き、会社の生産性に悪影響 (゚゚;)_a0028694_911016.jpg


[ロンドン 23日 ロイター] 英調査会社イプソス・モリが行った調査では、同国で働く会社従業員の約3割が朝食を抜いていることが分かった。同社は、こういった食習慣により、会社の生産性が大きく損なわれている可能性を指摘している。



1051人を対象に行われた調査では、17%がまったく朝食を食べないと答えたほか、週に1─3回しか食べないとの回答が17%となった。また、昼食も食べないという人は8%だった。



同社は、従業員のこういった食習慣による生産性の低下について、9700万日分の労働時間喪失に相当し、会社には1年間で推定170億ポンド(約3兆8000億円)の損失を与えると指摘している。


栄養学の専門家マット・バーカー氏は「朝食を取る人の方が集中力や問題解決力に優れ、精神状態や記憶力なども良好。肉体的にもエネルギッシュで、体調もよりよい」と述べた。




★従業員の約3割が朝食抜き、会社の生産性に悪影響 (゚゚;)_b0013789_6261018.gif

TOP
最新のトリビア記事を読む

by amor1029 | 2007-11-27 09:15 | 健康