★70年代の流行語の意味わかるかな?(゚゚;)エート ナンダロウ?
2005年 09月 19日
(1)エガワる
(2)バイコロジー
(3)ピーマン
(4)ニャンニャン
(5)VSOP
(6)ラッタッタ
★60年代の流行語の意味わかるかな?(゚゚;)エート ナンダロウ
★80年代の流行語の意味わかるかな?(゚゚;)エート ナンダロウ?
TOP
最新のトリビア記事を読む
「新すぃ日本語」より
周囲をかえりみず、強引に自分の意見を押し通すこと
プロ野球界で起きた江川卓の「空白の一日」が語源になっている。「空白の一日」とは77年ドラフト会議でクラウンから1位指名を受けた江川は入団を拒否、翌年のドラフト前前日にクラウンの交渉権が失効した1日の隙を突き、巨人と契約した。
自転車(バイコロジー)とエコロジーを掛け合わした言葉
高度成長の弊害とした、当時、大きい問題になっていた大気汚染防止のため、自動車をやめて自転車に乗ろうという運動のこと。実効性や魅力に乏しい運動だったため、あまり世の中には広がらなかった。
中身がないこと、「話がピーマン」などと使う
小学生の間では、おとなしい子が緑の服を着てようものなら、話に中身があろうがなかろうがピーマン呼ばわりするという困った状況があったとか。
当時の女の子が「楽しい」と思った時に使った感嘆詞
時代が進んで性的交渉を指す言葉に変化した。同じような変化をたどった言葉に「いやらしい男」を指した「エッチ」がある。
「ベリー スペシャル ワンパターン」の意味
べたで面白みのない物事を指す言葉に「ワンパターン」があるが、これはその最上級の言葉。主に中学生の間で流行した。「VSOP]は本来、ブランデーの貯蔵年数の階級を表す「Very Special Old Pale」(20~30年もの)の略。
ホンダの原動機付自転車の俗称。正式名は「ロードパル」
当時のCMでソフィア・ローレンが「ラッタッタァ~」と楽しげに走り回るイメージが強烈で、正式名(ロードパル)を知っている人は少なかった。
TOP
最新のトリビア記事を読む
「新すぃ日本語」より