人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ダイエット、健康、医学、サイエンス、宇宙、植物、動物、犬猫、魚、昆虫、気象、血液型、心理、恋愛、料理、写真、オカルト、都市伝説、UFO、裏技、役立つ情報満載です。是非ご覧下さい☆


by amor1029
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

『What is the matter with you?』は気楽に使うと危険

★知って面白い、自慢できる英語・・『What is the matter with you?』は「どうしたの?「何かあったのじゃない」じゃない。さて、記事を読んでみよう!中学 英語/ 英語 中学/ 中学 1年 英語/ 中学 2年 英語/ 中学 3年 英語/ 中学 英語 ゲーム/

中学 英語/ 英語 中学/ 中学 1年 英語/ 中学 2年 英語/ 中学 3年 英語/ 中学 英語 ゲーム
『What is the matter with you?』は気楽に使うと危険_a0028694_14325178.gif

What is the matter with you?
は日常表現として英語圏では使えない!!


中学英語に必ず登場する英文ですよね。日常表現として「どうしたのですか?」「何かあったのですか?」と教えているのが、日本の英語教育の事情であるという。しかし、このフレーズは日常表現として英語圏で使用することは危険です。



実はこのフレーズは
かなり緊急事態の時にしか使えない!!


正確には、「一体、何があったんだ。おまえ。警察につかまるか(精神病院に入れられるような)何か重大なことをしでかしたのか?」と問う時の表現なのです。




『with you』を付け加えると
ますますマズイ!!

『What is the matter with you?』の『with you』がついてると、どうしても「警察か、精神病院に関わる事件」という意味合いが色濃くなってしまうのですよ。



「どうしたんですか?」
「何かあったのですか?」と

気楽に聞く場合は?

『what happen?』
『What's up?』

を使いましょう。


『What is the matter with you?』は気楽に使うと危険_b0013789_6261018.gif
TOP
最新のトリビア記事を読む

by amor1029 | 2005-08-25 13:00 | 要注意恥英語 (゚゚;)