人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ダイエット、健康、医学、サイエンス、宇宙、植物、動物、犬猫、魚、昆虫、気象、血液型、心理、恋愛、料理、写真、オカルト、都市伝説、UFO、裏技、役立つ情報満載です。是非ご覧下さい☆


by amor1029
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

★パンダが人を襲った!!獰猛な一面の動画News (゚゚;)コワイ

パンダ・・・ジャイアントパンダ・・・パンダの生態、なぜパンダは白黒なのか?などパンダの面白い生態についての記事です。是非読んでね!
<big><b>パンダの生態 </big></b>
★パンダが人を襲った!!獰猛な一面の動画News (゚゚;)コワイ_a0028694_7544610.jpg

パンダが人を襲う(゚゚;)コワー
動画はここをクリック!!

2005年4月3日、動物園のパンダ舎で、檻近くで記念写真を撮ろうとした来園者がパンダに襲われた。可愛らしいくおとなしいイメージの強いパンダの獰猛な一面だ。


★パンダが人を襲った!!獰猛な一面の動画News (゚゚;)コワイ_a0028694_7553032.jpg
中国語名--------------「大熊猫」(ターシュンマオ)
和名----------------------------「シロクログマ」
英語名-------「Giant Panda」(ジャイアントパンダ)
学名----------------Ailuropoda melanoleuca
(アイルロポーダ・メラノレウカ・・ギリシャ語の黒(メラス)と白(レウコス)の意)


パンダの生息地

四川省西北部、陝西省南部~甘粛省南部にかけての高山地帯、海抜1800~3000mの湿気の多い竹林や針葉樹と広葉樹が茂る森林地帯。(気温-夏20℃ 冬マイナス13℃位) また、化石によって昔は、中国・ベトナム・ミャンマーにかけて分布していたことが分かった。


パンダの生態

体長-------130~150cm  
体高-----------70~80cm  
体重---------100~150kg
生息数-ー-約800~1000頭

オス・メス共に単独で暮らし、冬ごもりはしません。行動範囲は5k㎡でなわばりはなく、1日に10~16時間眠り、いつも同じ道を歩く。木登り行動は「求愛行動」「危険回避」「休息」の時にする。



★パンダが人を襲った!!獰猛な一面の動画News (゚゚;)コワイ_a0028694_756495.jpg

パンダの食生活

野生のパンダは竹の葉や茎、タケノコなどを好み、昆虫や小動物も食べる。草食動物にしては腸が短いために、1日に30kgもの笹を食べて栄養を補っている。しかし、食べたもののうち栄養として吸収されるのはたったの20%。
★パンダが人を襲った!!獰猛な一面の動画News (゚゚;)コワイ_a0028694_757190.jpg

ジャイアントパンダは草食動物だが、化石からパンダの祖先は元々肉食だったことが分かった。また、竹を持って食べるために手首の骨が進化し、人間の親指の役目をする第6の指(六指突起)がある。



★パンダが人を襲った!!獰猛な一面の動画News (゚゚;)コワイ_a0028694_7573961.jpg

なぜ、白黒なのか?

自然の中では雪の白と岩の黒の保護色になり、敵に見つかりにくいためであると。また、目の周りの黒は敵を威嚇するため、あるいは雪のまぶしさよけと言われている。


なぜ、生息数が激減?

●可愛くてめずらしい動物であるために捕獲された。
●繁殖率や生まれその後の生存率が他の動物に比べ低い。
●人間による自然環境の破壊が生息地を減少させた。
●竹を主食にしているが、60~80年に1度竹は一斉に開花し10年は再生しない  このため、餌が無くなり多くが餓死してしまった。


動物の記事はまた載せてという方
管理人の励げみとなる、応援のクリックを!!
▲▲▲Haruのblog応援のクリック▲▲▲
★パンダが人を襲った!!獰猛な一面の動画News (゚゚;)コワイ_b0013789_6261018.gif

by amor1029 | 2005-04-05 14:31 | 動物