人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ダイエット、健康、医学、サイエンス、宇宙、植物、動物、犬猫、魚、昆虫、気象、血液型、心理、恋愛、料理、写真、オカルト、都市伝説、UFO、裏技、役立つ情報満載です。是非ご覧下さい☆


by amor1029
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

★トイレで新聞、読書はもう古い・・・これからはゴルフだ!!

トイレ学・・・トイレは用足しだけの場でない。動物学者の日高敏隆氏はトイレで20カ国語をマスターしたという。さらに最近ではトイレでゴルフの練習をする人もいるそうだ。続きは記事をどうぞ!
トイレ学
★トイレで新聞、読書はもう古い・・・これからはゴルフだ!!_a0028694_2337522.gif

トイレは用足の場だけであらず?
日高敏隆

動物学者・京大名誉教授日高敏隆氏

日高氏は「俺のは便所語学だ。他の場所では一切勉強はしない。大便の時にだけ語学の本を読む」と言う。なんと中学3年生の頃からトイレ留学を続けており、20カ国語をトイレでマスターしたそうだ。

糸川英夫
ロケット工学の権威、糸川英夫博士

糸川氏もトイレ勉学派の一人だ。トイレには専用の本が置いてあり、入るたびに一冊持って入っては読破して出るという。トイレは用足しの場だけであらず、勉強の場でもあったのだ。

法然上人
法然上人(ほうねんしょうにん・鎌倉時代)

法然上人は「厠念仏(かわやねんぶつ)」と呼ばれ、トイレの中で念仏を唱えていたという。当時の宗教界では不浄(ふじょう)の厠(かわや=トイレ)で念仏を唱えるなんて許されんと大激怒する人も多かった。
カール・アブラハム
★トイレで新聞、読書はもう古い・・・これからはゴルフだ!!_a0028694_23342592.jpg

精神分析学者カール・アブラハムは
トイレ読書には理論的裏付けがあると言う。

アブラハム博士は読書はトイレでするのは最適の行為であると語る。トイレで読書することで、排泄して失ったものを、知識というかたちで補填(ほてん)するため、心のバランスがとれると言う。

また、同博士は神経症患者は無駄に時間が過ぎることを恐れるので、トイレでの生産活動を好む傾向があるという。トイレで勉強や読書、仕事をすることで安息するのだそうだ。


(゜゜;)エエッ・・何打?
★トイレで新聞、読書はもう古い・・・これからはゴルフだ!!_a0028694_23353353.jpg

これはトイレでゴルフ練習する
というものだ。

おっ!!これはいいねぇ~。
是非、我が家のトイレにもという方は
こちらで御購入下さい!!


この記事、面白かった方
管理人の励げみとなる、応援のクリックを!!
▲▲▲Haruのblog応援のクリック▲▲▲
★トイレで新聞、読書はもう古い・・・これからはゴルフだ!!_b0013789_6261018.gif

by amor1029 | 2005-03-08 23:23 | 知恵・知識