人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ダイエット、健康、医学、サイエンス、宇宙、植物、動物、犬猫、魚、昆虫、気象、血液型、心理、恋愛、料理、写真、オカルト、都市伝説、UFO、裏技、役立つ情報満載です。是非ご覧下さい☆


by amor1029
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

★女性心理を知ろう⇒ミニスカートの足を隠すしぐさの裏には?

心理・長電話・頬杖・シンデレラ・親和的欲求・不安・
★女性心理を知ろう⇒ミニスカートの足を隠すしぐさの裏には?_a0028694_2355611.jpg
長電話の女性

人は用もないのに電話をかけてしまうことがありますが、それは不安や寂しさを紛(まぎ)らわすために、人と話がしたいという心理からおこります。そして、その電話は次第に長くなっていきます。特にその傾向が強いのは女性です。

「長電話」をしてしまう心理
●外出しにくい状態にある人は(家事に追われる毎日の主婦や学校や塾での勉強に忙しい学生など)外出することなく、いつも人とコミュニケーションをとりたいと思っています。

●人恋しく心に不安を抱えている女性です。いつも誰かと話すことでつながっているという安心感を求めています。また電話だと自分の顔や身振りや姿勢や格好など気にしなくていいという気持ちもどこかに働いているそうです。


★女性心理を知ろう⇒ミニスカートの足を隠すしぐさの裏には?_a0028694_2372767.jpg
頬杖(ほおづえ)をついている女性

頬杖(ほおづえ)は満たされない心を示すしぐさです。元気いっぱいな時、充実している時、忙しい時は頬杖はつく人はあまりいません。頬杖は不安だったり、寂しい時に信頼のおける人に接していたいと願い、仮の親密性を求めて無意識のうちに自分の体に触れてしまいます。つまり頬杖をついている女性は誰かに愛されたいという心理が働いているそうです。

頬杖をついている女性を見かけたら、
声をかけてみよう!出会いのいいチャンスかも?


★女性心理を知ろう⇒ミニスカートの足を隠すしぐさの裏には?_a0028694_238233.jpg
ミニスカートをはく女性

「嫌らしい目で見られたくないわ」と言うのに、なぜか見えてしまいそうなミニスカートをはく女性は結構いるものです。当然、ミニスカートをはいている女性は自分の足にとても自信があり、男性の目に自分がどう映るのかを知りたいという思いもあります。

また、ミニスカートのすそを引っ張って太ももを隠そうするしぐさは恥じらいのように見えますが、このしぐさに深層心理は男性の視線をミニスカートに集中させ、セックスアピールをしていると考えることもできるそうです。

多くの男性は簡単にこの罠にはまりそうですね。


★女性心理を知ろう⇒ミニスカートの足を隠すしぐさの裏には?_a0028694_23982.jpg
玄関に靴を何足も出しぱなしの女性

玄関にたくさんの靴を脱ぎ散らかしている若い女性が増えているそうです。それは片付けられないという理由の他に、かなりきわどい心理も隠されているといいます。靴とは深層心理ではしばしばセックスの象徴としてとらえられる場合があり、玄関に靴を脱ぎぱなしにしておく女性は貞操観念(死語ですが・・)があまり高くない、自由奔放(ほんぽう)にセックスを楽しむで女性であることが多いそうです。

「シンデレラストーリーは心理学的には意味深な・・」

シンデレラの靴のもつ心理的な意味は「セックス」であり、靴がガラス製であることから、壊れやすい処女性を連想されるというのです。また女性に靴をはかせるという行為は、王子様とのセックスの相性テストをしていると解釈し、ガラスの靴がぴったりだったシンデレラは王子様とのセックスの相性がぴったりの女性ということなのだそうです。

もう、シンデレラストーリーを
子供の頃のピュアーな気持ちで読めませんね。(-_-;)


この記事、面白かった方
管理人の何よりも励げみとなる、応援のクリックをお願いします!
▲▲▲Haruのblog応援のクリック▲▲▲
★女性心理を知ろう⇒ミニスカートの足を隠すしぐさの裏には?_b0013789_6261018.gif

by amor1029 | 2005-02-13 02:33 | 恋愛・結婚