人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ダイエット、健康、医学、サイエンス、宇宙、植物、動物、犬猫、魚、昆虫、気象、血液型、心理、恋愛、料理、写真、オカルト、都市伝説、UFO、裏技、役立つ情報満載です。是非ご覧下さい☆


by amor1029
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

★ミャウリンガル(猫語翻訳機)の製作は大変でした・・・談話

ミャウリンガル、猫語翻訳機、バウリンガル、犬語翻訳機
★ミャウリンガル(猫語翻訳機)の製作は大変でした・・・談話_a0028694_6384289.gif

ミャウリンガル作るの大変でした。
(鈴木松美氏語る)


犬語翻訳機「バウリンガル」の発売以来、猫派の方々から猫語翻訳機が切望され、2003年11月に「ミャウリンガル」が発売された。「ミャウリンガル」の製作に携わった鈴木氏の面白いエピソードを載せます。

★ミャウリンガル(猫語翻訳機)の製作は大変でした・・・談話_a0028694_639187.jpg

そのシステムは?

猫でも、他の動物でも、その声を調べ何種類かの感情に分類するという基本は同じで、「バウリンガル」と同様に、鳴き声が6種の本態的感情表現に翻訳されるシステムだ。


第一、第二の難関・・・そして完成へ

第一の難関は鈴木氏の飼い猫「チャンタ」が鳴かないことで、データーが取れず、無理かもしれないとあきらめがちだったという。だが、他の猫はよく鳴くらしいと聞きつけて、その猫を使い再チャレンジした。

第二の難関は犬はどんな声でもある程度の音量が確保できるが、猫の場合は、満足の「ゴロゴロ』と、求愛の「ニャー」ではかなり音量のレベルが違う。首輪にマイクをつけるとレベル調整ができず、最終的には手にマイクをもって、猫にインタビューする形式で鳴き声のサンプリングをしたという。

猫に近づき過ぎてはY氏はひっかかれ、連日、近づきすぎてはひっかかれていたという。そして数千匹の猫の鳴き声のサンプルに、認識率90%のデーターベースができあがったそうだ。


★ミャウリンガル(猫語翻訳機)の製作は大変でした・・・談話_a0028694_639482.jpg

猫とうまく会話するには?

猫と会話する時は猫の周波数に合わせ、高い声で話しかけるといい、猫に限らず小さい動物ほど声帯も小さいため、周波数は高くなる。赤ちゃんに話しかけるように、猫に高い声で話し掛けている人がいるが、それはなかなかよい方法だと鈴木は語る。小さな動物には高い声で話すのがキーポイントだ。

この記事は面白かった方
管理人の何よりも励げみとなる、応援のクリックをお願いします!
▲▲▲Haruのblog応援のクリック▲▲▲
★ミャウリンガル(猫語翻訳機)の製作は大変でした・・・談話_b0013789_6261018.gif

by amor1029 | 2004-11-29 06:41 | 猫(=^. .^=)ミャー