★雨の中は走った方が濡れないか?走っても同じか?
2004年 11月 21日

走るべきか、いなか?
突然の雨で傘はもっておらず、雨の中を歩いて行くべきなのか、走るべきなのか?なんて悩んだことありませんか?この疑問を科学的研究したイギリス人の学者がいる。
この研究は雨の中を移動する際、頭のてっぺんがどのくらい濡れ、体はどのあたりに濡れるやすいのかを調べたという。

秒速3メートル以上の速さで歩いても走っても変わらないので、わざわざ雨の中を走ってもし方がないという結果がでた。
アメリカ人の気象学者のトーマス・ピーターソンとトレバー・ウォリス両氏は秒速3メートルでは歩く速さとしては速過ぎると考え、歩く速さを秒速1.5メートル、走る速さを4メートルとして計算をし直した。
(100メートルを移動する時、歩いていれば走るよりも何%多く濡れるか?)
16%多く濡れる。
激しい雨の中では
23%多く濡れる。
前かがみのポーズで歩けば走るよりも
36%多く濡れる。
管理人の何よりも励げみとなる、応援のクリックをお願いします!
最近は応援が減り、ほんと~~に(ノ_・。)です!
