人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ダイエット、健康、医学、サイエンス、宇宙、植物、動物、犬猫、魚、昆虫、気象、血液型、心理、恋愛、料理、写真、オカルト、都市伝説、UFO、裏技、役立つ情報満載です。是非ご覧下さい☆


by amor1029
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

★【【【おもしろカレンダー紹介】】】:(写真つき)過ぎた日の分だけ糸に変わっていくカレンダー

★【【【おもしろカレンダー紹介】】】:(写真つき) 過ぎた日の分だけ糸に変わっていくカレンダー、一枚の細長いニット生地でできたカレンダーで過去となった日の分だけ少しずつ糸を解いていくというもの ・・・詳細は「知識の泉 Haru's トリビア」をご覧下さい!!/キーワード:googleカレンダー, yahooカレンダー, 日めくりカレンダー, 大安カレンダー, 日数計算カレンダー, 今日の暦, 日めくり節気メーター, 六曜・月齢・旧暦カレンダー, 万年カレンダー, 壁紙 カレンダー

★【【【おもしろカレンダー紹介】】】:(写真つき)過ぎた日の分だけ糸に変わっていくカレンダー_a0028694_20292540.jpg
★【【【おもしろカレンダー紹介】】】:(写真つき)過ぎた日の分だけ糸に変わっていくカレンダー_a0028694_203030100.jpg
★【【【おもしろカレンダー紹介】】】:(写真つき)過ぎた日の分だけ糸に変わっていくカレンダー_a0028694_20313534.jpg

過ぎた日の分だけ
糸に変わっていくカレンダー     

2011.6.12
excite


お決まりのセリフで申し訳ないけど、言わせていただきたい。もう、6月かよ! つい、こないだ新年を迎えたばかりだと思っていたのに。この半年、自分は有意義に過ごせていただろうか? ……毎年、こんな悔恨をしている気がする。いい加減、一日一日を噛み締めて生きる自分でありたいのだが。そんな私でも、このカレンダーがあれば変わるかもしれない。過ぎし日が、形となって目に見えるから。


ドイツのデザイナーであるパトリック・フレイ氏が製作した『グレゴール』は、一枚の細長いニット生地でできた2012年版カレンダー。表面にプリントされている沢山の数字は、いわゆる日付だ。これを毎日確認し、過去となった日の分だけ少しずつ糸を解いていく。そうすると、日を追うごとにカレンダーの生地は短くなり、床に溜まる糸の玉は日に日に大きくなっていくことになる。


要するに、これは形を変えた日めくりカレンダーである。ただ、通常の日めくりカレンダーは過ぎ去った日がゴミとなるだけ。『グレゴール』は、解かれた糸が山となり積もってゆく。それが日々の積み重ねとなり、自身の過去を視覚的に認識することができるというわけだ。


己の道程を顧みるのに、打ってつけではないだろうか。だけど、もう1つの魅力も。単純に、デザインが良い。アート作品としても秀逸だと思うのだ。そこで、『グレゴール』を販売しているトリコに伺ってみた。このカレンダーは、主にどういう空間で使用されている?


「個人宅、デザイン事務所、オフィスの応接室などで、飾っていただいております。このカレンダーならば、生活感を全く漂わせることなく日付を指し示します」(担当者)


これをハンガーにかければ、それはまるでスカーフのよう。どんな部屋にも馴染みやすく、主張し過ぎるグラフィカルなカレンダーよりも生活に自然に取り入れることができる。


では、一年後はどうする? 有意義な12ヶ月を過ごしたとする。最後に残ったのは、時の流れを感じさせる365日分の糸たち。これを、そのまま廃棄するのは名残惜しいのだが……。「ただ捨ててしまうのも寂しいので、一年の終わりにはこの糸で手袋やマフラーを編んでもらう。そんな提案もさせて頂いております」(担当者)


この『グレゴール』は、トリコのウェブサイトか、同社のショールームで今年の7月より販売される。価格は10,500円(税込み)。「もう6月か!」と嘆いてしまった、冒頭の自分。このままだと、きっと来年の6月も、そして来年の大晦日だってすぐに訪れてしまうに違いない。その時は、嘆きではなく「俺は、頑張った!」と己を褒めてあげる自分でありたい。このカレンダーと共に……。




★【【【おもしろカレンダー紹介】】】:(写真つき)過ぎた日の分だけ糸に変わっていくカレンダー_b0013789_6261018.gif
TOP
最新のトリビア記事

by amor1029 | 2011-06-12 20:35 | ファション