★動物や植物や魚の血液型を知ろう・・・猫はA型が93%!!
2004年 10月 25日

オラウータンの血液型
O型・A型・B型・AB型

チンパンジーの血液型
O型・A型・B型・AB型

ヒヒの血液型
O型・A型・B型・AB型

日本猿の血液型
O型・B型

ローランドゴリラの血液型
O型・B型

マウンテンゴリラの血液型↑
O型・A型

いぬの血液型
9つの血液タイプでABO式でない

猫の血液型
A型(93%)
AB型(5%)
B型(3%)
O型はない。

鳥の血液型
ABO式でない

ブタの血液型
A型(90%)
O型(10%)

うさぎの血液型
A型とB型

うしの血液型
B型

馬の血液型
O型・A型・B型

ひつじの血液型
O型とB型

さかなの血液型
A型

くじらの血液型
B型

カエルの血液型
A型・B型・AB型
一般的にAB型が多い。
トノサマガエルはB型とAB型が多い。
ウシガエル(食用カエル)はAB型が多い。
ヒキガエルはAB型が多い。

へびの血液型
A型とB型

カメの血液型
B型

植物の血液型
(植物にもABO式血液型と似たような物質がある)
1-O型(8割) 2-AB型 3-A型とB型は非常に少ない。
植物にO型が多いのは一番基礎的な血液型だからという説もある。

カエデ科の植物の血液型
O型の植物は赤く紅葉する。
AB型の植物は黄色く紅葉する
