人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ダイエット、健康、医学、サイエンス、宇宙、植物、動物、犬猫、魚、昆虫、気象、血液型、心理、恋愛、料理、写真、オカルト、都市伝説、UFO、裏技、役立つ情報満載です。是非ご覧下さい☆


by amor1029
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

★雨に濡れると、柄が浮き出る傘

★雨に濡れると、『柄が浮き出る傘』~雨の日、この傘を差してみる。当然、雨に濡れる。その瞬間、無地だった傘の表面に絵柄が浮き出てくる。だから、『柄が浮き出る傘』という商品名。/傘, 折りたたみ 傘, バーバリー 傘, 傘 たて, セリーヌ 傘, 傘 修理, 和 傘, 子供 傘, 傘立て 傘 たて 傘 ホルダー アンブレラ ホルダー, 折畳 傘


★雨に濡れると、柄が浮き出る傘_a0028694_11544712.jpg


雨に濡れると
柄が浮き出る傘

2010.10.20
excite


雨は、一般には敬遠されがち。しかし、私はキライじゃない。あの“どんより”とした空の色だったり、水溜りのできるアスファルトだったり。雨の日だと、思わずテンションが上がってしまう。そんな私に、気になる情報が入ってきた。ただでさえ雨が好きなのに、これがあったら嬉しさも天井知らず。京都の「株式会社 寺子屋」から、『柄が浮き出る傘』(1,380円)なる雨具が発売されているという。


この傘、楽しみ方に独特のルールがあるわけじゃない。雨の日、この傘を差してみる。当然、雨に濡れる。その瞬間、無地だった傘の表面に絵柄が浮き出てくる。だから、『柄が浮き出る傘』という商品名。この魅力的な傘は、ある人との出会いがきっかけだという。元々、“水に濡れると柄が浮き出る”生地の実用新案を取得している人がいて、その方と同社とめぐり合った。その後、二者による共同開発が進められ、めでたく『柄が浮き出る傘』が形に。
ちなみに、どうして傘に柄が浮き出る? 原理は? 同社いわく「傘の生地に二重の撥水加工を施しております」(担当者)。


そんな『柄が浮き出る傘』。実は今年の6月、梅雨シーズンに合わせて発売されていて、2カ月で1万本の売り上げを記録!そして、10月末からは“秋雨シーズン向け”の新バージョンが再発売となる。しかし、ただの再発売ではない。柄が増える。6月の時点では、絵柄は“桜”のみだったが、今回は“犬”“猫”“龍”の柄がプラスされている。


これは、男性の購入者を意識してのレパートリー。特に、“龍”に関しては「20~40代の男性の購入を想定しております」(担当者)6月の時点では女性の購入が8割だった『柄が浮き出る傘』。しかし、今回は男性の購買層も意識したのだ。それどころか、早くも2011年に向けて同社は動き出している。来年は、なんと“キティちゃん”柄である。それ以外にも、いくつかのキャラクターの開発が予定されており、今度はお子様が待ちきれない。


まだある。同社は、傘だけにこだわらない。現在、開発中なのは“柄が浮き出るカッパ”、“柄が浮き出る長靴”……。思わず、降りが激しいスポットに行きたくなっちゃいそうな。自ら、雨具の必要に迫られるシチュエーションに飛び込みたくなるシリーズである。これらのアイテムを、もし揃えたとしたら……。“雨好き”にとって、ますますタマらないシーズンになりそうだ。


★雨に濡れると、柄が浮き出る傘_b0013789_6261018.gif
TOP
最新のトリビア記事

by amor1029 | 2010-10-21 11:59 | ファション