人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ダイエット、健康、医学、サイエンス、宇宙、植物、動物、犬猫、魚、昆虫、気象、血液型、心理、恋愛、料理、写真、オカルト、都市伝説、UFO、裏技、役立つ情報満載です。是非ご覧下さい☆


by amor1029
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

マンションでにわとりを飼うための残酷な作戦

マンションでにわとりを飼うための残酷な作戦_a0028694_2461183.jpg
パスタやパンで育つとこんなにビッグに!!

このビックなニワトリ君、いや、メルビン君の飼い主は、英国エセックス州スタンステッドでマウントフィチェット城を管理運営しているジェレミー・ゴールドスミスさんだ。

イギリスNo.1ビックなメルビル君の紹介を・・

年はたったの18ヶ月
体長60cm
体重6.8kg
種類は黄色オーピントン

同種のにわとりの2倍だ!


最近、マンションで
にわとりを飼う人が増えているという。

マンションで飼う上に、一番の問題となるのは「コケコッコ・・」鳴き声にある。田舎ではにわとりの鳴き声に過敏に反応し、騒音だと、どなり込んでくる人も少ないが、都会ではそういうわけにはいかない。『にわとりのページ』で雄鶏を鳴かせないユニークな?残酷な?作戦が書かれていたので紹介します。


雄鶏を鳴かせない作戦とは?

●低姿勢作戦●
雄鶏は鳴く時に胸を張り背伸びをするので、頭が上げられないように天井が15センチ位の高さの場所に入れておけば鳴かないという画期的な方法。(「伊東家の食卓」で紹介)

●暗闇作戦●

前日の夜に光の入らない真っ暗な箱の中に雄鶏を入れておきます。朝になったと気付かず鳴きません。

●縛り上げ作戦●

足(脚)まで拘束すると鳴かないという話です。やわらかい布で拘束帯をつくって、それを足も含めた鶏の体に巻きつけてかわゆいリボンででも縛って上向き(横向き?)にして置いておく。

●ホルモン投与作戦●

獣医さんで定期的に女性ホルモンを注射していただき、鳴かなくさせるというもの。費用が毎月一万円以上かかるとのこと。

●手術作戦●

手術によって鳴管(声帯に当たる)を除去する法、耳を聞こえなくする方法などがある。

ここまでしてマンションで、
にわとりをマンションで飼おうとする気持ちが分からない。

一度、雄鶏になったつもり、手足をしばって寝てみればいい・・・声を出なくしてもらえば・・・ホルモンでおかまにしてもらえば・・・なぜエゴと気づかないのだろう?

このにわとりの記事に思うところがあった方は
是非応援クリックぽっちをしてね!↓
▲▲▲Haruのblog応援のクリック▲▲▲
応援クリック↑↑よろしくお願いします!

管理人Haruの何よりの励みになります!
マンションでにわとりを飼うための残酷な作戦_b0013789_6261018.gif
備考: にわとり 
by amor1029 | 2004-10-07 02:48 | 鳥類