人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ダイエット、健康、医学、サイエンス、宇宙、植物、動物、犬猫、魚、昆虫、気象、血液型、心理、恋愛、料理、写真、オカルト、都市伝説、UFO、裏技、役立つ情報満載です。是非ご覧下さい☆


by amor1029
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

くじらは潮を吹いていない?

くじらは潮を吹いていない?_a0028694_10204383.jpg
潮(しお)を吹いる?本当に潮?


「くじらさんが潮を吹いているね!」なんて誰もが子供の時に教えてもらい、今でも、潮を吹いていると信じている方、結構多いのです。

あれは潮ではありません!

潮でなくてクジラの息なのです。

クジラは魚類でなく、哺乳類に属しているので、エラ呼吸はせず肺呼吸をしています。そのため、海面で息を吸い、海に潜る時は息をとめてます。その後、肺にためていた空気を海面で吹きだしてます、それが噴気(ふんき)と呼ばれるものなのです。


くじらの背には鼻のようなものがある。

この鼻孔に空気をためて海に潜り、再び海面で鼻孔から息を吐き出します。

くじらは潮を吹いていない?_a0028694_1022153.jpg


潮に見えるのはなぜ?

それは、吐き出した息が白く見えるからです。なぜ、白く見えるのかというと、くじらの体温が35度~37度位なので、肺に大量にためた息は温かく、それが一気に噴出され、冷却されることにより白い霧状になるからです。


しかし全面的な誤認とも言えない。

なぜなら、くじらの鼻孔はくぼんでいるので、たまった海水が息を吐き出す際に、少量ではありますが排出されているからです。


なるほど・・・と思ったら、応援クリックぽっちしてね!↓
▲▲▲Haruのblog応援のクリック▲▲▲
応援クリック↑↑よろしくお願いします!

管理人Haruの何よりの励みになります!
くじらは潮を吹いていない?_b0013789_6261018.gif
備考:くじら 潮吹き
by amor1029 | 2004-09-26 10:21 | 魚類